ゲーム博士の日記

ゲーム博士に意味はないよ。アドベンチャーゲーム、ソーシャルゲームの感想だったり、考察を書いていくよ

G線上の魔王 レビュー

G戦場の魔王 

 

キャラクター

 

主人公 浅井京介

よくある、主人公とは一風変わっており非常に面白いキャラクターだったと思います。物語当初父親を恨んでいる節がありましたよね。ここは、恭平と明確に違う点でした。父親のことはなるべく触れたくない、母親のことだけを思って、浅井権三の養子となりました。

物語の終盤まで、京介こそが魔王なのだろうとだまされました(笑)

忘れっぽいことや、頭痛がするときに、必ず魔王と視点が入れ替わったりしていたので、魔王はいつでも京介の人格と入れ替わることができるんじゃないかとか、いろんな考察をしていました。

宇佐美ルートで、宇佐美を助けに行く決意をした時のCGはかっこよかったですね。唯一顔が見えるわけですし、BGMの効果も相まって、テンションが上がって、やめられなくなりましたよ。

 

父親 人殺し、海外移送中の船で死亡

母親 交通事故で轢かれて死亡

兄  自分の手で、殺害してしまう。

妹  心臓の病気で、子供の時に死亡

家族周りは、報われませんでした。そんな彼でしたが、最後は本当の家族を手に入れることができました。

 

 

宇佐美ハル

最初、髪で顔が隠れたグラフィックでへんてこなことを言っているキャラクターで好きになれなかったんですが、後半は結構好きなキャラクターの一人になりました。

頭が良くて、勇者とか語っていたので、実はものすごい力を持っているんじゃないかとかファンタジーみたいなことを最初は思っていました。

 

父親 京介の父親に殺害される

母親 魔王(恭平)によって行われた爆破テロで殺害された

浅井家との憎しみの連鎖によって、両親は殺害されてしまっていた。宇佐美も、京介のことを恨んでもおかしくはなかったですよね。魔王のことは、あれだけ恨んで追いかけていたわけですし。ただ、一途に京介だけを好きでいたのには、若干の疑問がありましたがね。さすがに、あれだけ時間があればほかにも出会いがありそうなものですが、そんな余裕はなかったのかな。

 

 

鮫島恭平 (魔王)

恭平の情報が出てきたのが、物語の中盤ぐらいでしたよね。そのとき、妹も死亡、兄も死亡ということで、京介の悲惨さみたいなものを強調するためだけの設定なのかと思っていました。なので、恭平の存在はほとんど疑っていませんでした。

京介とは違い、父親を尊敬しており、父親を助けるためだけにあれだけの行動を起こすことができる人物でした。

傭兵生活+天才的頭脳 作中最強の人物でした。

死にざまも、まさに魔王という感じでしたね。死んでなお、弟に試練を残していくというね。

最終的に、すべての人物に対して復讐を成功させた人物ですね。

実の弟である京介も、殺害しようと考えていたほどですからね。

 

 

浅井権三

大悪党でしたね。恭平に銃で狙撃されたとき、どうせ生きてるんだろ?とか思っていました。京介と同じで、死んだことが信じられないですね。

頭脳とかは、恭平や宇佐美を超えていたと思いますね。

権三は、京介という存在がいなかったら、決して魔王に負けなかったと思いますよ。

権三の過去とかもっと詳しく知りたかったです。

 

 

美輪椿姫

純粋な子でしたね。ただ、個人的に考えが理解できないことも、正直ありました。

椿姫ルートでは、京介は恋人、家族として迎え入れるところはよかったですね。騙すより、騙される人生だよ、名言ですね。

京介が、権三と明確に対峙したシーンも、なかなか熱いシーンでした。

 

白鳥水羽

かわいい!とりあえずかわいい!僕の中では、一番好きなキャラクターです。個別ルートに入ってから別人のようなキャラクターになりましたよね。

おねえちゃーんってところのSDキャラが可愛かったです。

白鳥は不器用ですよね、京介の気を引きたいから、あんな態度をとっていたわけですからね。

京介は、白鳥からチョコレートをもらったことを全く覚えていないかったわけだけど、普通そんなことされたら嫌いになりそうなものだけど・・・。そういいうちょい悪なところにより惚れたとか?

水羽は好きなんですが、水羽ルートはあまり好きではありませんでしたね・・。

 

浅井花音

花音は、個別ルートでは大きく成長しましたよね。信じられないのが、郁子と権三が愛人同士だったことですね。

物語全体を見ると、花音は蚊帳の外だったような気もしますね。

個別ルートに入らないと、魔王関連のことに一切かかわってきませんからね。、本人は。

 

 

相沢栄一

最初、嫌悪感が半端なかったキャラクターでした。まず、声優がバリバリの女性であったことに違和感がありましたね。後半は、まったく気にならなくなりましたが。

シリアスシーンでも、栄一がいるだけで雰囲気が若干明るくなりました。

物語を通じて、癒し担当でしたね。

扱いが雑なところとか、神とのやり取りが好きでした。

 

 

感想

後半になるにつれて、先の読めない展開が続きやめられなくなりましたね。

あとは、BGMが素晴らしい。物語の転換部分で曲がかかるんですが、疾走感のある曲が物語を引き立てていました。

魔王は誰なのか、などといった考察をしながら進められて、そういった部分もよかったですね。

 

今回はここまで、ばいばい!